ウイングフィールド協力公演
null
「null(ヌル)」とはプログラミング言語で「何もない」という意味である、ゼロではない、存在するけど値はない・・・ということ。
『自死支援制度』によって、自殺は公的に認められた。
通称「ハコ」=かつての電話BOX
が、街のあちこちに並んでいる。マイナンバー法が施行され、生活のすべてはデータ管理できるようになり、急速にデジタル化が進んだ日本。
機械オンチの主人公が、コンピューターウイルスが入れられたアプリをダウンロードしてしまい、端末データを消失してしまった。
それは、主人公の存在そのものが、社会的になくなる事を意味する。
一瞬にしてすべてを失った主人公に、男が声をかけてきた。
「今、あなたのような人々が急増しているのです。私はそういった方々を救済する者なのです。」と・・・。
期間 |
2013/12/21 (土)~2013/12/23 (月) |
---|---|
劇場 | ウイングフィールド |
出演 |
|
脚本 |
|
演出 |
|
サイト |
※正式な公式情報は公式サイトでご確認ください。 |
スタッフ | 【音響】大西博樹 【照明】植田おしん 【舞台監督】河村都(CQ) 【宣伝美術】miyako.K 【演出助手】MIYA 【制作】桝田聖美 |
---|---|
その他注意事項 | 会場には駐車場はございません。 お車でのご来場はご遠慮ください。 |